匠カゴアミドリ

カゴアミドリ イメージ1

カゴアミドリ

  • カゴアミドリ イメージ1

匠カゴアミドリ

植物の多様性が生み出すカゴの多様性

手編みカゴは、大昔から人が作ってきた入れ物です。日本でもタケやササ、樹皮などで作られた縄文時代のカゴがたくさん出土しています。
手編みカゴは、用途に応じて編み方や形はさまざま。その土地にある植物を使用するので、材質も多様です。
根曲り竹、篠竹、アケビ、マタタビ、藤、ヤマブドウ、サクラ、ヒバ、クルミ…
多様な植物の特性を知り、活かしたカゴ作りの技は、今や伝統工芸ですが、昔の人々にとっては大事な生活用品を作りだすための生活の知恵でした。
手間と時間をかけて植物たちの姿は、カゴという入れ物に生まれ変わります。使うほどに渋い色に変わり、味が出てくるので飽きることなく使い続けられます。修理が可能で、本当にボロボロになるまで使えばあとは自然に還るだけ。
人の手と植物たちのコラボレーション!そんなカゴを日本中、世界中から取り寄せて、作り手の顔が見える形で販売しているのがカゴアミドリ。
飾るためだけではなく、生活の中で使うものとしてぜひ一品手元に置きたいカゴたちが勢ぞろいしています。

1 素敵 「カゴアミドリ」オンラインショップで購入する外部リンクアイコン
商品名 カゴアミドリ
販売者名 カゴアミドリ
http://kagoami.com/
地名 東京都国立市
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE